【ウルトラブレンドの20】(牡)~投資のための血統診断~シルクホースクラブ
美和オーナー!
シルクHCのお馬さんをご紹介ください!
静寂さんよ~し!
じゃあ、今回はあえて抽優指定のお馬さんではなく、一般抽選で当選したお馬さん、ウルトラブレンドの20を紹介しよう!
美和わぁ!
抽優ではなく一般で当選したんですね!ちなみに実績ではないんですか?
静寂さんうん。僕はまだ2年目で去年のお馬さんの実績しかないから、実績枠まではまだまだ。。。
美和そんな中でも一般で当選って持ってますね!
この、ウルトラブレンドの20君には、なぜ応募されたんですか?
静寂さんうん。
前々から話した通り、僕は基本的には回収に主眼を置いて出資馬を決めているのね。
その根拠としているのが血統診断だ。
僕が作った血統診断プログラムで出資額以上の回収が見込めそうなお馬さんに出資するのね。
美和そうでしたよね!重賞より、回収率、だから、比較的安価で1勝~2勝でペイできそうなお馬さんが多くなっていくってことでしたよね!
静寂さんそう。そういう意味では、このウルトラブレンドの20っていうお馬さんはね、父が21年時点で2歳のお馬さんしかデビューしていなくて、サンプルが1頭しかいないし、母系もサンプルが4頭しかいないので血統診断はまともにできなかったの。
静寂さんそうw
それには理由があって、少ないながらも、診断結果としては勝ち上がりは良かったのね。そして、何より期待されてるキタサンブラックであること。
静寂さんもしも、キタサンブラックが、ディープインパクトやキングカメハメハ並に走る馬を出す種牡馬だったとしたら、この価格で出資できるのは20年度産駒、21年度産駒までになるだろうね。
だから1頭は出資して見たかったというのもあるのよ。
美和なるほど~
でもそうなったとしても、シルクさんでももう何頭かキタサンブラック産駒いましたよね?
静寂さんそうそう。実は申し込みはもう一頭キタサンブラック産駒にも申し込んでたんだけどそちらは落ちちゃった。
他は血統診断的な面と馬体的な面でウルトラブレンドの20の方がよさそうかなと思ったわけよ。
美和うわぁなんか本当にしっかり歩いてて、なんか大物感が漂ってますよねぇ
静寂さんまあそうかなw
けどね申し込んだポイントとしては、確かに馬体がものすごく見栄えがしてよく見えたこともあるんだけど、このお馬さん、キタサンブラック産駒なんだけどごくごく普通の大きさに出たんだよね。
静寂さんキタサンブラック産駒はね、まずどの馬も本当に均整の取れた好馬体が多いらしい。
それプラス父に似て大型馬が多いらしいのよ。
産駒すべてがG1級ってことはないだろうからさ、もし大物が出るとしたら、たくさんある中から特徴がある馬かなと思ったわけ。大型馬が多いのなら普通に出た馬の中に大物がいるじゃないか?みたいなねw
美和なるほどw好馬体で普通の大きさに出たウルトラブレンド20君は、もしかしたら大物かもしれないと!
静寂さんちなみにこのお馬さん、ノーザンF産ではなくて坂東牧場産ってことになっててね。この坂東牧場っていうのが最近は、ノーザンFであまりいい成績を残せていない牝馬や高齢になりつつある牝馬を繋養して、ちょっとチャレンジングな配合を試したりするらしいのね。確かに母ウルトラブレンドは高齢になってきているしってことで坂東牧場に移動していたらしい。
ただ、生まれた産駒はノーザンFで引き取った形になってシルクHCに回ってきたみたいだね。だから育成はノーザンFでやってるみたい。
美和へぇ!
もしかしたら来年の勝ち馬プロフィールで、父キタサンブラック、母ウルトラブレンド、生産は坂東牧場です。なんて紹介されるかもしれないってことですね!