美浦トレセンで調整中。坂路とウッドチップコース中心に乗り込まれています。
そこで11/17にはウッドチップコースにて入厩後3本目となる追い切りを戸崎騎手を背に併せ馬で消化しています。
6ハロン84.6秒、5ハロン68.4秒、3ハロン38.0秒、ラスト1ハロン11.9秒の時計を馬なりでマーク。
併せたキャプテンペリー(古障害オープン、馬なり)の内を0.5秒追走し同入しています。
岩戸調教師は
昨日の追い切りは戸崎に跨ってもらいました。おおまかな時計は指示していましたが、ある程度はジョッキーの裁量に任せており、必要ならビシッとやってもいいと話していたんです。
しかし、その必要はなく、終始楽な感じで走れていましたね。
余計な仕草がなくなりましたし、集中して走れていました。
精神面の成長を感じます。状態も良さそうですし、今週はビシッとやらなくても十分ではないでしょうか
とのことで上々の感触だったようです。
心配な点があるとすれば、出馬状況でしょうか。
先週までの状況だったら問題ないのですが、今週から関東の下級条件の希望頭数が増えており、来週は2場開催であることを踏まえると、安泰ではないかもしれません。
除外の可能性も頭に入れながら進めていきます
とコメントしていました。
次走は11/28(日)東京競馬、3歳以上1勝クラス、ダート1600mでの出走を予定。
戸崎圭太騎手に騎乗依頼しています。